このサイトは「豊栄建設株式会社」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。
こんな住まいを作りたい、という希望を叶えてくれる建設会社。業者の協力がなければ、どんなに住みたい家のイメージが明確でも理想の家は実現できません。つまり業者は、家づくりのパートナーとも言える大切な存在。
しかし、中には業者選びで後悔している先輩たちも多いようです。では早速、どんな後悔をしているのか見ていきましょう。
まず「理想のイメージがある程度決まっているのに、希望した施工はできないと言われた」というもの。このようなケースはどうすれば良いのでしょうか?
業者の得意分野を把握し、希望を叶えてくれるか
確認してみてください
工務店やハウスメーカーには、それぞれ得意とするデザインや設備などがあります。業者選びの際には事前にそういった部分を調べ、希望する施工をご相談ください。ですが、希望をすべて叶えてくれる業者が素晴らしい業者とは限りません。できないと言われるのはなぜか、アドバイスにも耳を傾けた上で考えることが大切です。
業者選びに後悔した方の中には、コミュニケーション不足を感じる声も多いようです。「納得できないまま決めてしまった」「認識の違いが多い」などですね。
業者からの提案は、すべて受け入れる必要は
ありません
業者から「これはあった方がいい」と提案されることもあると思いますが、断れない、で決めてしまうのはおすすめしません。本当に必要なのか、費用は追加でかかるのか、など、ご自身の希望を伝えながら考えてみてください。
「工務店やハウスメーカーを親族から紹介してもらった結果、逆に要望を言いにくくて困った…」といったケースもあるようです。
言いたいことは遠慮なく伝えられる会社が
おすすめです
注文住宅は一生もの、とも言われる大きな買い物です。ご親族からの紹介だと安心できる面もあるでしょうが、それでもし逆に気を遣ってしまうようならあまりおすすめはいたしません。希望は遠慮なく伝えられる会社にした方が、後悔は少ないと言えるでしょう。
家づくりは担当者との相性も大事だと聞きますが、やはり「最後まで相性の悪さを感じたまま進めてしまったのが心残り」「あまりアドバイスが受けられず、変えてもらえば良かったと後悔…」という声もあるようです。
合わないと感じたら、遠慮なく変更を申し出て
ください
担当者を変えてください、とはなかなか言いにくいですよね。しかし、彼らはこれから家づくりのパートナーとして長く付き合っていく存在です。相性が悪い、不信感を覚えるといったことがあれば、遠慮なく伝えてください。
点検等のアフターメンテナンスは無償の会社も多いですが、中には「修理が必要になってから、メンテナンスが有償であると気付いた」なんて声も…。
アフターメンテナンスの内容は、会社によって
異なります
法律上必ず付帯しなければならない保証もありますが、それ以外のメンテナンスについては会社ごとに無償、有償の範囲が異なるのです。必ず事前にお確かめください。
工務店やハウスメーカーは、建てた後も長くお付き合いしていくもの。のはずが、「施工後事務所に行ってみたら、会社が倒産していました…」なんて失敗談もあります。
財務状況も、重要なチェックポイントです
最低限の保証については他社からも受けられる可能性がありますが、やはり建てた後も点検やメンテナンスは施工した会社に行って欲しいものですよね。地域での実績や現在の財務状況なども、できる限り確認するのがおすすめと言えるでしょう。
失敗談として「業者の性質による違いを知らず、もっと熟考すれば良かった…」との声も聞かれますが、これはどういうことでしょうか?
工務店とハウスメーカーでは、それぞれに良さが
異なります
建築会社には、大きく分けて地域密着型の工務店や設計事務所、そして大手ハウスメーカーがあります。しかし、建てたい家によってどれが向いているかは異なるので、事前に確認することが大切です。
ハウスメーカーに依頼したら、意外とデザインの選択肢が少なくて後悔した、逆に工務店に依頼したけれど、あまり質が安定していないような気がする…など、もちろん業者によっても個性が異なりますから、しっかり考えてみてくださいね。
「家に対するご要望をお伺いするだけではなく、お客様との何気ない会話の中で普段どんな風にお暮らしになられているか、また困っていることは何なのかを引き出し、ずっと住み続けたいと思ってもらえる家を一緒に作っていくことがやりがいです」と語る豊栄建設の西垣さん。そんな西垣さんに家づくりで後悔しないコツを教えていただきました。
理想の住まいを「価格」「品質」「サポート」という3つの指標で実現している地域密着型の工務店でもある豊栄建設株式会社。札幌周辺を中心に施工を行っており、高断熱・高耐震にこだわった住まいづくりが可能です。